派遣業にお勤めの方
こんなお悩みありませんか?
-
業務の
抜け漏れがある
案件の数が多く、営業担当が各自で進行管理しているが抜け漏れがある。
-
派遣の帳票をエクセルで
作成しており時間がかかっている
派遣業で必要な帳票を手作業にて作成しているので、ミスをしてしまうこともしばしば。
-
派遣スタッフの
勤怠管理が大変
月末は派遣スタッフの勤怠管理の集計に追われてしまう。
ならそのお悩み
全て解決
できます!
-
解決できる理由1
業務フローをシステムで管理。
案件のステータスを瞬時に把握!案件情報を一元管理できるため、案件の進捗状況をリアルタイムで把握できます。フローに沿って派遣管理に必要な情報を登録していくので抜け漏れを防止します。
また、派遣期間の終了日が近づいている、引き合いが失注となっているなどのアラート機能も備えています。 -
解決できる理由2
派遣業に必要な法定帳票をワンクリックで出力可能!
日々、必要な情報をMA-EYESncに登録することで 各種法定帳票を自動で作成し、エクセルファイルをダウンロードすることが可能です。
情報は各画面で引き継がれるため、二重入力・ミスの防止に貢献します。 -
解決できる理由3
派遣スタッフの勤怠管理も
MA-EYESncで!派遣スタッフの勤怠管理できます。出勤日数や作業時間の確認や休暇付与等の管理も可能。勤怠情報より請求情報を自動計算できます。
標準機能が豊富な
MA-EYESncの機能
-
派遣業界特有の
業務フローに対応
法定帳票の出力、案件情報の一斉メール送信機能、派遣勤怠管理など、派遣業への豊富な導入経験を活かした機能設計により、低コストで質の高い管理を実現できます。
-
上場企業も安心の
内部統制
ワークフローやアクセスログ、権限設定など内部統制を強化する機能が充実しています。
ワークフロー
-
多段階申請
アクセスログ
-
ログイン、申請や変更等の記録
権限設定
-
ユーザーごと閲覧・編集・削除の制御
-
-
会計システムと連携可能
煩雑な連携作業は不要で簡単に仕訳データが取り込めます。
対象会計ソフト
・勘定奉行
・弥生会計
※上記以外のソフトは詳細要件・仕様を確認の上、別途お見積りとなります
※オプションの利用必須
導入から運用まで!
安心のサポートプラン
システム導入に自信のないお客様でも、
安心して導入することができる各種フェーズごとのサポートをご用意しています。
導入から定着化、
運用までトータルサポート
-
1
導入サポート
無償サポート
・詳細な設定マニュアルの提供
・動画マニュアル
・電話での質疑応答
有償サポート
・導入サポートパック
・財務会計連携サービス
・配賦機能追加サービス
・業務フロー定義サポートサービス
・データ投入サポートサービス
-
-
2
定着化サポート
無償サポート
・MA-EYESncとBIツール/RPAとの連携セミナー
有償サポート
・ユーザトレーニング同席サービス
・音声web会議サポートサービス
-
-
3
運用サポート
無償サポート
・操作マニュアルの提供
有償サポート
・サーバハイスペック化サービス
・権限定義追加サービス
・バックアップ容量拡張サービス
※記載のサービスは一部です。詳細は別途お問い合わせください。
フェーズに関わらずご利用いただける無償サービスもございます。
-
保守サポート
(障害対応) -
よくある質問をまとめた
FAQサイト -
メール等での
ご質問対応
勤怠や入金も◎
便利なオプション機能(一部)
-
勤怠機能設定
勤怠機能設定
勤怠機能を利用するための設定及びサポートをします。
-
SAML認証設定
SAML認証設定
お使いのSAML認証IdPから、MA-EYESへのシングルサインオンが可能な設定を追加・変更します。
-
財務会計連携
財務会計連携
お使いの財務会計ソフトに対し、仕訳データを取り込むための設定及びサポートをします。
※お使いの会計ソフトによっては連携出来ない可能性がございます
-
IP制限追加・解除
IP制限追加・解除
IPアドレスでの制限を追加したり解除するためのサービスです。
-
入金管理追加
入金管理追加
入金管理機能を追加で利用できるようにするための 設定及びサポートをします。
-
支払管理追加
支払管理追加
支払管理機能を追加で利用できるようにするための 設定及びサポートをします。
導入の流れ
-
お問い合わせ
すぐにこちらから連絡させていただきます。
-
-
お打ち合わせ
オンラインor対面で、デモサイトの利用方法をお伝えします。
-
-
デモサイト試用
業務運用を検討いただきます。営業担当よりサポートします。
-
-
利用機能選択
お見積りを提示します。
-
-
利用開始
注文書をいただいてから最短3営業日で利用可能です。
MA-EYESncに込める想い
ERPを導入したいが、初期費用にお金がかけられない。
システムの導入が難しいため、結果エクセル管理となってしまい
2重3重入力から抜け出せない。
このような企業様にも、ERPで業務の無駄を省き、快適に働いていただきたい!
初期費用を抑えた小規模の企業様が導入しやすいERPの開発はできないか…
MA-EYESncはそんな想いから誕生しました。
カスタマイズをせず、システムに業務を合わせていただくことで
導入しやすい金額を実現しています。
システムに業務を合わせる、と言っても、とても自由度が高く
画面に項目を追加したり、帳票のデザインを自由に作成できたり。
標準機能もかなり豊富。デモサイトを触って、管理できることの多さをお確かめください。
ERPをもっと手軽に。
Q&A
-
Q
MA-EYESの各導入形態について知りたい
Aそれぞれの導入形態については以下の通りです。実際には、貴社のご利用人数や範囲、要件等をお伺いし最適なものをご紹介いたします。
■MA-EYESnc(SaaS版)
導入後の利用ユーザー数と利用機能によりサービス利用料金が増減します。
初期導入費用を含め少額でERPの利用を開始でき、サーバーの管理を自社で行う必要がない点が大きなメリットです。
■MA-EYES SaaS+(SaaS版)
ncと同様に、サーバーの管理を行う必要がなく、導入後の利用ユーザー数と利用機能によりサービス利用料金が増減します。
ベンダー主体で稼働まで責任を持って伴走するため、安心してお任せいただけます。
■MA-EYES 一括(ライセンス買取型)
SaaS版にくらべ初期導入費用が高めとなりますがカスタマイズができ、導入後の事業拡大にともなうユーザー数の変化に利用料金が影響されないという点が大きなメリットです。
ライセンス買取型で、資産として計上できます。詳細はMA-EYES バージョンごとの比較をご覧ください。
-
Q
どんな企業に向いているか
A多くの登録派遣スタッフを派遣する派遣業を営むお客様にお勧めいたします。
派遣管理の業務を一元管理したい、効率化したい、迅速に経営指標を把握したい、内部統制を強化したい、そういった課題をお持ちのお客様にご導入いただいております。 -
Q
他社システムと連携可能か
AMA-EYESには他システムと連携するためのAPI連携機能があります。 電子帳簿保存法を実現するClimberCloudをはじめ、様々なシステムとの連携が可能です。
また、各種会計システムとの連携が可能です。
連携可能な会計システム : 勘定奉行、弥生会計、SuperStream-NX、財務大将、PCA会計
最新情報についてはお問合せください。
-
Q
SAML認証が可能なSAML認証IdPは何か
ATrust Login、ROBOT ID、CloudGate UNO、Hennge One、OneLogin、OPTiM ID+、Oktaです。左記以外のIdPは稼働確認の上、別途お見積りとなります。
-
Q
電帳法改正への対応内容について教えてほしい
AMA-EYESより出力した見積書や請求書など帳票の控えを電子取引データの保存要件に則って保存することが可能です。※バックアップ容量拡張サービスの申込が必須となります
また、パートナー社製品と連携により対応することも可能です。
標準機能では株式会社NTTデータビジネスブレインズ製品である「ClimberCloud」と連携し、経費申請時に添付する領収書や仕入先から受け取った請求書、MA-EYESより出力した帳票の控えの管理が可能です。
ClimberCloudとの連携 ERP導入事例
「ClimberCloud」連携を行わない場合、例えば以下の様な対応が必要となります。
- 事務処理規定を定める(ファイル名に規則性を持たせる、訂正・削除に関する規定を決めるなど)
- MA-EYESから見積書や注文書、請求書などを規則性のあるファイル名で出力する
「各種コード(見積コード、請求Noなど)+顧客名+日付」 - 事務処理規定に基づき、ファイルをファイルサーバーなどに格納する ※本件については国税庁HP 電子帳簿保存法一問一答の問12,24,33などに記載されております。
詳細な対応内容は別途お問い合わせください。
電子帳簿保存法への対応をご検討の際はご相談ください。
Qインボイスへの対応内容について教えてほしい
AMA-EYESでのインボイス対応方法はMA-EYESの請求書DXをご覧ください。MA-EYESのより詳しいご紹介はこちら
・MA-EYES導入事例一覧
MA-EYESサイトへ
・個別機能の紹介など
