システム業にお勤めの方
こんなお悩みありませんか?
-
プロジェクト終了後に
赤字が発覚するプロジェクトの進捗がわからないため、プロジェクトが予定通りに進んでいるかがわからない。そのためプロジェクトを閉めてから赤字が発覚することも…。
-
業務ごとに異なるシステムを
利用し 2重3重入力が発生新しい取引先が増えるなど、何かあるたびに各業務システムへマスタ登録をしなければいけない。入力ミスのリスクもあり申請にも時間がかかる。
-
分析帳票をエクセルで手作業で
作成していて手間が多い毎月の集計作業は手作業のため、間違えがないかの確認は必須。また、確認したい数字が変わるたびに、帳票を作成しており手間がかかっている。

ならそのお悩み
全て解決
できます!
-
解決できる理由1
プロジェクトの進捗を
ほぼリアルタイム確認が可能!日々の業務の中で、プロジェクトに紐づく経費や社員・外注の方の実績を登録いただくことで月の途中であっても予実を確認することができます。
このままのだと赤字になりそう…などが事前に分かるため赤字プロジェクトを未然に防ぐことが可能です。 -
解決できる理由2
全ての情報が1つのシステムに集約
入力は1回のみでOK!一度入力した情報は引き継がれるため、基本的に二重入力はさせない仕組みとなっています。受注と購買など異なる業務でもMA-EYESncなら一つのシステムで管理できるため、シームレスに情報遷移します。
-
解決できる理由3
管理会計に役立つ様々な
分析帳票がワンクリックで出力可能!MA-EYESncで業務を管理するだけで、売上や粗利に関する帳票、予算と実績の対比表などあらゆる情報がExcelデータで吐き出し可能!
それぞれピボットが組まれているため、見たい情報を見たい角度から確認できます。
自由度の高い
MA-EYESncの機能
-
豊富な標準機能
機能一覧の中から貴社に必要な機能のみを選んで利用できます。
-
販売管理
-
作業実績・勤怠
-
購買・経費
-
SFA・グループウェア
-
入金・支払
-
スマホ連携
-
-
上場企業も安心の
内部統制ワークフローやアクセスログ、権限設定など内部統制を強化する機能が充実しています。
ワークフロー
-
多段階申請
-
金額による分岐
アクセスログ
-
ログイン、申請や変更等の記録
権限設定
-
ユーザーごと閲覧・編集・削除の制御
-
-
会計システムと連携可能
煩雑な連携作業は不要で簡単に仕訳データが取り込めます。
対象会計ソフト
・勘定奉行
・弥生会計
※上記以外のソフトは詳細要件・仕様を確認の上、別途お見積りとなります
※オプションの利用必須
導入までも安心!
サポートプラン
充実した無償サポート
システム導入に自信のないお客様でも、
安心して導入することができる無償サポートをご用意しています。
-
詳細な設定
マニュアルの提供 -
動画マニュアル
-
FAQサイト
-
メール等での
ご質問対応
さらに安心の
有償サポート
MA-EYESnc導入に必要なタスクを円滑に進められるよう
開発部技術者により
、訪問またはWEB会議等で導入支援セッションを行います。

導入サポートパック
¥ 500,000

1回3時間×3回
計9時間のセッション
-
1
基本説明
操作方法説明・MA-EYESの基本説明
・設定マニュアル、移行用フォーマットの説明
・使い方に関する質疑応答
-
-
2
各種登録作業
サポート・マスタ登録手順
・運用設定(ワークフロー、採番等)
・MA-EYESのカスタマイズ(画面項目、帳票等)
-
-
3
導入準備
・導入までの段取りの確認
・ユーザトレーニングの準備
勤怠や入金も◎
便利なオプション機能(一部)
-
勤怠機能設定
勤怠機能設定
勤怠機能を利用するための設定及びサポートをします。
-
SAML認証設定
SAML認証設定
お使いのSAML認証IdPから、MA-EYESへのシングルサインオンが可能な設定を追加・変更します。
-
財務会計連携
財務会計連携
お使いの財務会計ソフトに対し、仕訳データを取り込むための設定及びサポートをします。
※お使いの会計ソフトによっては連携出来ない可能性がございます
-
IP制限追加・解除
IP制限追加・解除
IPアドレスでの制限を追加したり解除するためのサービスです。
-
入金管理追加
入金管理追加
入金管理機能を追加で利用できるようにするための
設定及びサポートをします。 -
支払管理追加
支払管理追加
支払管理機能を追加で利用できるようにするための 設定及びサポートをします。
導入の流れ
-
お問い合わせ
すぐにこちらから連絡させていただきます。
-
-
お打ち合わせ
オンラインor対面で、デモサイトの利用方法をお伝えします。
-
-
デモサイト試用
業務運用を検討いただきます。営業担当よりサポートします。
-
-
利用機能選択
お見積りを提示します。
-
-
利用開始
注文書をいただいてから最短3営業日で導入可能です。
MA-EYESncに込める想い
ERPを導入したいが、初期費用にお金がかけられない。
システムの導入が難しいため、結果エクセル管理となってしまい
2重3重入力から抜け出せない。
このような企業様にも、ERPで業務の無駄を省き、快適に働いていただきたい!
初期費用を抑えた小規模の企業様が導入しやすいERPの開発はできないか…
MA-EYESncはそんな想いから誕生しました。
カスタマイズをせず、システムに業務を合わせていただくことで
初期費用0円月額4万円という金額を実現しています。
システムに業務を合わせる、と言っても、とても自由度が高く
画面に項目を追加したり、帳票のデザインを自由に作成できたり。
標準機能もかなり豊富。デモサイトを触って、管理できることの多さをお確かめください。
ERPをもっと手軽に。
Q&A
-
Q
MA-EYESのプロジェクト管理について知りたい
Aプロジェクト単位(契約単位)で
1. 原価予算(人件費、経費、外注費)の立案
2. 実績原価の紐付け
を行い、リアルタイムに近い形で予算と実績の対比を可能にします。赤字予備軍プロジェクトの早期把握による適切なタイミングでのマネジメントで赤字プロジェクトの撲滅に貢献します。
-
Q
MA-EYES一括導入版とMA-EYESnc(SaaS版)の違いについて知りたい
A■MA-EYES一括導入版
サーバーライセンスのご購入により使用ユーザー数の制限がありません。
SaaS版にくらべ初期導入費用が高めとなりますが、導入後の事業拡大にともなうユーザー数の変化に利用料金が影響されないという点が大きなメリットです。■MA-EYESnc(SaaS版)
ユーザー毎のモジュールライセンスの付与により月額料金が決定するため、導入後の利用ユーザー数の増減に応じて利用料金が増減する仕組みです。
・初期導入費用を含め少額でERPの利用を開始できる点
・サーバーの管理を自社で行う必要が無い点
が大きなメリットです。 -
Q
SESの事業を行っており、作業実績を基に請求をすることは可能か
A可能です。
SESの契約期間(アサイン期間)及び売上の清算条件(月額単金、超過/控除、基準時間(清算幅))より請求金額を自動で計算し請求処理を行うことができます。 -
Q
SAML認証が可能なSAML認証IdPは何か
ATrust Login、ROBOT ID、CloudGate UNO、Hennge Oneです。左記以外のIdPは稼働確認の上、別途お見積りとなります。
インターフェース集
資料請求

工数の実績取込や会計データ取込など、MA-EYESの取込/出力機能をまとめた資料をお渡しします。
※資料請求には個人情報の入力が必要です。
会社概要

株式会社ビーブレイクシステムズ
- 本社
- 〒141-0031
東京都品川区西五反田2-19-3 五反田第一生命ビル
- 関西支社
- 〒541-0053
大阪府大阪市中央区本町4-4-10 本町セントラルオフィス
- 名古屋営業所
- 〒451-6040
愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー
- 資本金
- 233百万円(2020年6月末時点)
- 上場市場
- 東証マザーズ 証券コード 3986
柔軟なカスタマイズをご希望の方は
MA-EYES一括版
